今回はインドの衛生についてお届けします。
インドの衛生状況
ある程度予想はしていましたが、かなり悪かったです。
- 牛などの動物が街の至る所にいて排泄物がそのまま。
- 下水処理施設がしっかりしていないのか、
一般住宅地では溝にヘドロも浮いていた。
- ごみ処理施設があるのか、ないのか?
ごみがそのまま放置、野ざらし。 (動物が漁っている)
- 昔の生ごみは土に還ったかもしれないが、
現代はプラスチックごみがそのまま山となっている。
- 宗教上、どの寺院も裸足が原則なので
外国人観光客も足からもばい菌をもらう確率が高い。
- 水道の水が十分に浄化されていなかったり、
水道管事態に問題があって水の衛生がよくない。
(洗った食器や口を漱ぐ水さえ危ない)
- 整備された道でさえも砂ぼこりがすごく、
排気ガスの大気汚染が尋常でない! (オートリキシャ大国)
インドの洗礼 食あたり&水当たり
と聞いていました。
さて結果はどうだったでしょうか?
今回私は24日間インドで滞在、
その半分を仲間数名と過ごしましたが、
初インドメンバー私以外 5人全員当たりました。
(食中毒ではなく下痢)
皆、同時に当たったというわけでなく、
メンバーそれぞれが違うタイミングで体調を崩しました。
水に関しては細心の注意を払っていたので
体調不良の原因は食べ物だと思います。
屋台、食堂では信頼できそうなところ以外では食べず、
レストランもインドをよく知る人の行きつけの店か
現地の人に紹介してもらった所に行きました。
他人と食べ物をシェアしない(唾液を介して感染するから)という原則
も守っていました。
が、それでも当たる人は当たったのです。
同じレストランでもメニューによって
当たるものとあたらないものがあってびっくり!
考えられる原因:
- 大学生男子は食べたいだけいろんなものを沢山食べていた。
- 辛いもの、脂っこいものを好んで食べていた。
- 女子でもカレー好きの子はお替りもして食べていた。
- 1日に何回もカレー風味を食べていた。
つまりが慣れない環境で体力を消耗した状態=消化力が低下している
にもかかわらず無理して食べるとダメ!!
ということですね。
5人のうち4人は24時間絶食、
ポカリの水だけ飲んで胃腸を休めたら復活しましたが
一人だけ医者にかかって点滴を受けました。
私が大丈夫だった理由は
考えられるのは
・「食べる前に手を消毒液で消毒していた」
(インド人も消毒液を使っているか、手を石鹸で入念に洗っています!!)
・「食べ過ぎなかった」こと。
・皆がモリモリ食べていても、
カレーが美味しいと感じてもお替りまでしなかったです。
・たまにはインド料理ではないメニュー、油こくないメニューを選びました。
・ハニーレモンや、ショウガ茶を飲用。サプリも摂っていました。
・一人旅になってからも信頼できそうな食堂がないところでは
無理に外食しないでフルーツ(バナナ、りんご、オレンジ)と
クッキーで済ませていました。
消毒液:現地に行ってからでもインドの質の良いものが手に入ります。
水に関して
水に関してはかなり気をつけていました。
まずは
|
以上、神経質ではありますが、
昔旅先で水にあたって1週間以上寝込んだことがあるので
念には念をいれました。
まとめ
旅を楽しく過ごすには 当たり前ですが
1)体調を崩さないように体調管理をする。
よく休む
食べ過ぎない
うがい&手洗いをしっかりする
水に気を付ける
2)それでも調子が悪くなったら 24時間絶食、ポカリ水だけで過ごす
3)どうしてもダメなら宿の人に薬局か医者を教えてもらう、
自分で大きな病院を探す
40代、50代になると普段でも消化力は低下しています。
無理な予定は組まず、食べ過ぎないで楽しい旅になさってくださいね!
できることさえしていれば必要以上に恐れることはないと思います^^