目次
3か月はいつもと違う生活なので・・・
普段の生活でスマホやPCはなくては困る時代ですが
それでも乗船前に
「航行中の3か月は家族や友人と連絡を取らない、
寄港地に着いた時だけ現地の無料Wi-fiを利用する」
と決めて乗船していた人も多くいました。
実際それで困っていたこともなかったようなので
3か月間不便な生活を体験してみるのもありでしょう。
仕事で必須、家族と頻繁に連絡を取りたい人は
しかし、仕事や家族との連絡で毎日使いたいという人もいます。
インターネット閲覧、メールのやり取り、LINE電話等
常時ネットに接続していたい人は船内で接続は可能です。但し有料。
(船内でインターネットカードを販売しています。100分2100円)
船内は衛星回線!速度は遅い、通信は不安定
しかし、一般のサーバーを通じてではなく
船から直接電波を衛星に送る「衛星回線」を使用しているので
データ通信速度が国内のようにスムーズではありませんでした。
(PBによると調子がいい時は下り速度400kbpsから1Mbpsだそうです)
悪天候の時には通信が途切れたり接続できない時も!
動画や大容量のデータダウンロードには時間がかなりかかります。
私はFBで写真を頻繁にアップロードしていましたが、5枚は無理!
何度トライしても送信完了にならないのです。3枚が限度でした。
多くの写真をアップロードしたい時は上陸時にまとめて行っていました。
又、文字の打ち込みも一度おかしくなってしまいました。
「あ」と入力したら「あああああああああああああ」となるのです。
ありがとう、の一言を入力しようとすると
「あああああああありりりりりりりががががががががととととととうううううう」
みたいな。(上陸した時に再起動して改善)
料金は?
カード1枚 100分2100円です。(売店で販売)
日本国内のスピード、通信スムーズで100分使えるならいいのですが・・・
上記のように、
- なかなかダウンロードできない、
- アップロードには失敗する、
- 途中で何度も切断する 等で
無駄に消費される時間がかなり多かったです。
日本の調子で使っているとあっという間になくなってしまいます。
毎日バンバン使っているとかなりの額になってしまうかもしれません。
船内どこでも使えるの?
残念ながら自分の部屋では使えません。
8階の公共スペースか5階のレセプション前だけです。
8階にはパソコンが数台設置されているのでそれは無料で使えます。
但しセキュリティーの面で注意が必要です。
又、自分のパソコンを使いたい人は使えますが
・公共スペースではコンセントが少ない
・船内全域240V、プラグが三又なので変換プラグ等が必要
寄港/上陸時は?
ほとんどの人が寄港地で無料wifiを提供しているカフェ等を
探して利用していたと思います。
現地のSIMカードを買う、
1か国に長く滞在するならそれもありですが
一つの寄港地でたった1日か2日の滞在、
しかもピースボートでは十数か国を巡るので賢明な方法ではありません。
PBでは乗船前に各寄港地で使えるという
Wifi機器レンタルをあっせんしてくれました。Jetfi
PBだけの専用プランがあり
航行日数ぴったり、寄港する国だけ対応のプランでした。
105日間 46800円(出港時受け取り帰港時返却代金込み)
使い放題で1日あたり約450円ほど
オプションで万が一紛失、損傷した時の安心プランは追加しませんでした。
安心30日パックは3000か7000円
Jetfi の使い心地
当初使用できる国と書いてあった国でも使えない国がありました。
特に辺鄙な国!
支払った分に対して活用できたか、と言えばそうではありませんが、
寄港した途端にいつもの衛星回線から切り替えて船内で存分に使える時もあったり
複数の人数で使え(他に2人まで同時にシェア可能)喜んでもらえたこともあったので
良しとしました。
上陸の度に仕事で数時間使う、一人で行動するのでいつもネットに繋がっていないと不便等
でなければ特に必要ないかもと感じました。
参考:海外購入SIMフリースマホでの注意
私は国外で購入したSIMフリー iPhoneを使っています。
日本の領域に入った日本最東端、南鳥島(東京都)で
もうdocomoに切り替えても大丈夫だろうと
データローミング設定を切り替えました。
国内で普段使っているように計算されると思ったのです。
しかし、docomoは自分の会社が出しているiPhoneでないと認めない?のか
横浜に寄港するまでは海外扱いとなっていて
その間ネット接続した分は月々の固定払いとは別に請求されてしまいました。