台湾巡礼旅 台中で金運アップ!パワスポ廣天宮 / 日本ゆかりの地:宝覚寺、台中神社跡etc.

広天宮 お供え

日本の神社でも金運アップをお願いできるところはありますが、

神社で「お金ください、お金欲しいです~」と声高にお願いするのは

何となく気が引けます。そんなのは私だけでしょうか?

台湾では神様に向かって現世的ご利益をストレートにお願いできます!

台中の広天宮は財運アップが専門の廟で、

願掛けの熱心さが他所よりすごかったかもしれません!!

面白い制度も見かけたのでレポートします。

そして、他にも日本と縁のある場所を訪れたのでそれもお伝えしますね。

台中の商売人が通う 廣天宮

廣天宮 門

台中駅から北方向にバスで15分ほど、その廟は意外にも住宅街の中にありました。

外観は他所で見かける廟とあまり変わりありません。

しかし門をくぐって中に一歩踏み入れると・・・

広天宮 天井

中は赤と金の装飾が一面に施されていました!!

建物はそんなに古くなく全体的に明るい雰囲気の廟。

廟自体がお金の循環がよさそうな感じでした^^

ご祭神の前では熱心に参拝するお商売人風の人や若い女性もいて

その姿はわき目も振らず真剣そのもの!

祭壇にはもちろん財神がいらっしゃるのですが、

その前に大きな木彫りの像があり、何ともユニークなお姿!!

眷属ともどもに愛嬌があり、とても気にいってしまいました!

こちらが「財神開基老祖」、メインの神様のようです!

❤わしづかみ神様 ❤わしづかみ神様の眷属

又、その隣では金運をよくする波動を持って帰る!という

巨大な「元宝」=古銭 を触る場所があり、私もやってみました!

波動は自分のお財布の中に入れて持ち帰ります^^

金運アップ波動を持ち帰る  元宝いろいろユニークな廟ですね!

「与えよ、さらば与えられん!」ということでしょうか。

こちらの廟では様々な願掛けコース(厄払いコース、靈払いコースなど)

が用意されていてお値段も結構していました。(1件2000元から)

 今年の厄年は?

又、お供えも豪華です!

筒の中に鏡、物差し、鋏、剣…道具やお札

いれたものがあり、購入して奉納するみたいです。

(各道具に魔除け、邪気払いや家内円満等意味があります)

棚一面がこのセットでいっぱいでした!

奉納セット

縁結びもあります!

広天宮 月下老人

こちらの廟にも縁結びの神様=月下老人がいらっしゃるのですが、

他所でよくあるDIY参拝と異なり、

介添え人の人が出てきて本格的儀式でしてくれると思います。

と言いますのは、お値段が600元!

お持ち帰り専用グッズもありましたから!!

気合を入れて縁結びをしたい方におすすめです。(*^^*)

しかもここは恋愛だけの縁でなく、

人脈や夫婦の絆を深める、同性と仲良くする、お金との縁を良くするなど

「五大因縁」の縁を繋いでくれるみたいです(*^^*)

五大因縁 月下老人 セット

「神様銀行」まで!

神様銀行

窓口で用紙に必要事項を記入し、168元を支払ってグッズを購入します。

それと同時に借金もでき、

1年以内に元金とご利益で出た任意のお礼金額を収めるみたいです。

すごい制度!!Σ(・ω・ノ)ノ!

1年以内に再訪できる人は口座開設、いかがですか???

アクセス 

台中駅からバス59番等で14駅21分後徒歩5分くらい。

台中駅前バス停

宮を出たところすぐに宝くじ売り場もあります。

運試しをしてみたい人は宝くじもどうぞ!スクラッチ版がわかりやすいかも。100元

宝くじ売り場 スクラッチ 宝くじ

台中で日本と縁のある場所

台中州庁

台中にも日本時代の建築物が今の残っており、

現在も使われていたり再利用されたりしています。

例えば「台中州庁」は今は環境省?みたいな部門が入っていました。

入り口で氏名を記入すれば中に入って見学できます。

旧州庁 入り口  旧州庁 廊下 旧州庁 中庭

環境省前なので今台湾で進んでいる電動バイク化の一環として充電池交換所が設置されていました!

電動バイク 電池交換所

隣の「旧市役所」は1階がカフェレストラン、

2階は何もないですが無料で見学できます。

旧市役所1 旧市役所2

台中神社跡

台中神社跡

既に建物はありませんが、台中公園の敷地内で

かつての「台中神社」の面影を伺うことができます。

参道脇の燈籠は上の部分はなくなっていますが、参道とわかります。

狛犬も健在。社殿跡には孔子像が建っていました。

今でも燈籠を奉納した人の名前がはっきり読み取れて生々しいです。

台中神社 参道 台中神社 狛犬 

鳥居はどうしたのかな?もう撤去された?

と思って一度公園を出ようと思ったら目の前にあったのに見逃していました!

鳥居が立っていなくて寝ていたからです。

台中神社 鳥居1  台中神社 鳥居2

歴史を忘れないために撤去されずにここに残されているのだと思います。

宝覚寺

宝覚寺

大きな拝殿の中に小さな拝殿がある、入れ子づくりの変わったお寺です。

日本統治時代から日本の仏教界と縁が深かったそうです。

本殿には金色の仏様3体がいらっしゃいました。宝覚寺 本殿

ここの庭にも日本式燈籠が残っているのですが、奉納者の名前の部分が全て

削り落されていました。複雑な思い……

タイサンボク(泰山木)の白くて大きな花が咲く庭を通り抜けると

巨大な弥勒菩薩様に会うことができます。

宝覚寺 燈籠 泰山木の花 弥勒菩薩

いかがでしたか?

台中は大都市でデパートでのショッピング等には向いていますが

市街地にある観光スポットは台南等に比べると少な目。

それでも上記のような一風変わった廟や日本時代の面影を追うことで

興味深い旅にすることができます。

是非参考になさってくださいね!

0
広天宮 お供え