アラカントラベラー 海外女一人旅ブログ 旅で活き活き Tabi-iki

Twitter でフォロー

アラフィフ 旅女 スペイン最南端アルへシラスとジブラルタル海峡

アルタ広場とパルマ聖母教会

スペインの南端にアルへシラスという街があります。

713年イスラム系ムーア人によって建てられた街で1035年~1058年までは独立小国家でもありました。

1344年レコンキスタ(国土回復戦争)によりカスティーリャ王国のアルフォンソ11世によって攻略された後はキリスト教徒の地となりました。

アルへシラスはバレンシアに次いで大型の港があり

向かいのアフリカ大陸に渡るフェリーが出ているため多くの観光客も訪れる街となっています。

私はジブラルタルとモロッコに行きたいためにここに2泊滞在しました。

スペインの端っこであまり聞いたことのない地名。

イスラム系の人ばっかりの寂れた?感じの街を想像して行きましたが

意外と良かったのでレポートしてみます。

アルへシラスへのアクセス

私は行きはグラナダから、帰りはセビリアに向かい両方ともバスを利用しました。

国鉄Renfeも乗り入れているのですが、口コミによるとロンダ辺りから電車の速度が落ちたり遅延することもあるというのでバスにして正解でした。

どちらもアンダルシア地方の独特の風景「ひまわり畑」、やオリーブ畑、風力発電風車群などが車窓から見られて良かったです!

約4時間15分 ALSA社のバス 28ユーロ~

  • セビリアから  Omio

約3時間半  22ユーロ~

アルへシラスのバスターミナルは鉄道駅のすぐ隣です。

アルへシラスの市街地

ドン・キホーテの物語のタイル絵が美しいベンチ

中心部はこじんまりとまとまっているため数時間で街の概要を把握できます。

海が見えているのでそちらの方角が東だとわかっていると道に迷うことはないでしょう。

 

徒歩圏内に何でも揃っているので便利。

飲食店、スーパー、ショッピングモール、伝統市場、衣料雑貨店、銀行、モロッコへの旅行代理店等。

街のランドマークはAlta 広場で、

その前にはパルマの聖母教会があります。

パルマ(ヤシの木)の聖母教会

名前にもあるように城壁が美しい教会の前には大きなヤシの木が建っています。

1720年に建造されたローマカトリック教会で、1807年に作られたアルタ広場より歴史が古いです。

身廊は樽型の円天井でその奥の祭壇はとても繊細な装飾が施されています。

 

煌びやかで品のあるマリア像、うっとりしてしまいます。

アルタ広場は必ず通りがかると思うので是非立ち寄って拝顔してください。

ジブラルタルへ

スペイン語でヒブラルタルと発音するこの地はアルへシラスの港の対岸に位置していて1713年から今もイギリス領です

昔から地中海の出入り口を抑える戦略的要塞の地でした。

歴史は古く紀元前950年頃からフェニキア人が定住するようになり、以来様々な統治者によって支配されてきました。

半島の大半を占める岩山=ザ・ロックは石灰岩と頁岩からなる岩山で

東側は登ることができないと言われるほど断崖絶壁(海抜約420m)です。

そんな岩山をロープウェイで訪れました。

アルへシラスのバスターミナルからのアクセス

一番早い行き方でザ・ロック麓ケーブルカーの駅まで約1時間10分。

但し国境を超えることになるのでパスポートコントロールで少し時間がかかります。

バスターミナルから

Avanza社 L-313(マラガ行き)や

ローカルバスM-120 Dに乗ると約30分

Estacion La Linea で下車。

(Avanzaのバスと一般ローカルバスの乗り場は少しだけ離れているので

グーグルマップで確認してくださいね。)

そこから徒歩で国境を越えます。

 

↑国境付近の様子

バスを降りてマクドナルド方向に行き、ジブラルタル国際空港の横を通過してすぐ。650m。

国境を越えたらすぐにバス停があるので10番のバスに乗車。

Boyd Street Terminusで下車。11駅12分。


ロープウェイ

所要時間6分で頂上まで行けます。

終点の駅にはカフェ、レストラン、トイレ、テラスがあり快適。

運行時間 9:30~19:15 夏季。

 冬季は17:15まで。

運賃16ポンド(クレジットカード使用可) オンラインでも購入可能

 

0