50代女一人台湾旅 台中では賢く現地ツアーを利用!① kkday体験記&宮原眼科/彩虹眷村
台中の市街地から少し離れた所には彩虹眷村という一角があります。 村全体がカラフルな絵で覆われていて、地元のメディアだけでなく 海外のメディアにも取り上げられ、 今ではとても有名な観光スポットになっています! 又、台中郊外…
アラカントラベラー 海外女一人旅ブログ 旅で活き活き Tabi-iki
台中の市街地から少し離れた所には彩虹眷村という一角があります。 村全体がカラフルな絵で覆われていて、地元のメディアだけでなく 海外のメディアにも取り上げられ、 今ではとても有名な観光スポットになっています! 又、台中郊外…
台湾中部、西海岸付近(雲林県北港鎮)に 1694年創建、台湾媽祖廟総本山と言われる「朝天宮」がある とのことで行ってみました!北港朝天宮HP ~朝天宮に伝わる媽祖様誕生物語~ 他所で伝わっているお話と違いますね^^ 第一…
台南U.I.J Hotel&Hostel (友愛)は大変便利な場所にあり 建物は新しく、ホステル部分でもまるでホテルのような快適さがありました。 女性一人旅にはおすすめの宿なのでレポートいたします。 アクセス 国…
これまでセッションで一人旅のお悩みを伺ってきたのですが この度、もっと気軽にメールのやり取りだけで旅相談をしていただける企画を ご提供することにしました! 個人的な小さな質問から受け付けています。 最初に以下のことをお知…
台南市街地から海岸線に向かってローカルバスで小一時間、 ど田舎に巨大な廟が見えてきます。 そこが媽祖の聖地:土城正統鹿耳門聖母廟! 媽祖女神についてはこちらの記事を参考に:台南 大天后宮&開基靈祐宮 広大な敷地に大きな3…
台湾だけでなく中華圏の人々に厚く信仰されている女神に媽祖さまがおられます。 今回の旅では台湾全土に数多くある媽祖廟を巡ることにしました。 その第1番目の廟として台南の大天后宮を訪れたのでその様子をレポートします。 女神 …
台北から高速鉄道で約2時間、高雄から特急で約1時間、 台南は台湾島の真ん中より少し下に位置する古い街です。 16世紀頃まで台湾には原住民と呼ばれる幾つもの少数民族が暮らしていました。 しかし17世紀大航海時代にやってきた…
台南は台湾の中でも16世紀から開けている街で、 今でも日本時代の建物が残っており 近年ではそれらを利用しリノベしたお洒落なカフェや宿が 観光客を惹きつけています。 特に女性に人気の街なので訪れた人も多いことでしょう。 今…
高雄MRT美麗島駅近くには一人旅に適したホステルが集まっています。 そんな中で私が選んだSingle in Kaoshong (単人房住宿空間 高雄站前)に ついてレポートします!! 宿へのアクセス MRT美麗島駅と国鉄…
高雄観光の王道と言えば蓮池潭・龍虎塔! もちろん私も行きました。 でも虎龍塔を観るだけではもったいないです。 この鳳山地区は高雄でも古い地区で、池の周りには城郭の跡や沢山の廟があり それらも是非ゆっくり参拝したいもの。 …