バルカン半島

ギリシャ

「【ギリシャ北部】マケドニア王国由来の歴史都市テッサロニキ!アテネとは違う魅力とおすすめ観光スポット10選」

戦争とユダヤ人の歴史を追うバルカン半島旅の中で訪れたテッサロニキ。 ギリシャ北部に位置する同国第2の都市で、マケドニア地方の中心都市です. アテネが「古代ギリシャ文明の中心地」「古典ギリシャの象徴」として知られ、パルテノ…

ブルガリア

「ソフィア〜テッサロニキ移動完全ガイド|国際バス予約・ターミナル・国境越え/到着後の市バス&地下鉄情報」

2025年1月、ブルガリアの首都ソフィアからギリシャ・テッサロニキまで国際バスで移動しました。 その際、ソフィアのバスターミナルや、テッサロニキ到着後の市内バスの利用方法で戸惑う点や分かりづらいことがいくつかありました。…

アレクサンドル・ネフスキー大聖堂ブルガリア

「ブルガリア・ソフィア観光ガイド|チケット予約(バス国際線)・交通アクセス(地下鉄)・お土産」|慣習と歴史

ソフィアはブルガリアの首都であり最大の都市。国の西部、バルカン山脈の南側に位置し、標高約550メートルの高地にあります。 人口は約120万人で、政治・経済・文化の中心地です。 ソフィアの歴史は非常に古く、紀元前から人が住…

スコピエ マケドニア広場北マケドニア

世界一変テコ?な首都スコピエ観光スポットと買い物情報!北マケドニアの知らざれる姿を多方面から読み解く

北マケドニアはバルカン半島にある人口約200万人の内陸国。 多くの人がキリスト教(マケドニア正教会)を信仰していますが、イスラム教徒もいます。 現代のマケドニア人は、6~7世紀頃にこの地域に移住してきたスラヴ人が主な祖、…

TEGメイン入口アルバニア

ティラナ (国際線)東バスターミナル界隈!TEGショッピングセンター情報とメトロホテル&アルバニアの物価

隣国からティラナに入るのも隣国に出るのも以前の北&南バスターミナルに代わって 2年ほど前から東バスターミナルを利用することになりました。 現地に行ってみると今でも北&南バスターミナル「付近」に止まるバスもありましたが タ…