50代女ひとり中央アジア旅 タシケント観光スポット
Contents タシケントでの観光スポット・アミール・ティムール広場・ティムール博物館 16000スム(約220円)・ナヴォイ・オペラバレエ劇場・ウズベキスタン歴史博物館 外国人料金16000スム(約220円)・旧市街…
アラカントラベラー 海外女一人旅ブログ 旅で活き活き Tabi-iki
Contents タシケントでの観光スポット・アミール・ティムール広場・ティムール博物館 16000スム(約220円)・ナヴォイ・オペラバレエ劇場・ウズベキスタン歴史博物館 外国人料金16000スム(約220円)・旧市街…
Contents 首都タシケント中心地の移動は地下鉄かタクシーがおすすめ(Yandex.Taxi)トイレ事情お店など首都タシケント ウズベキスタンの首都タシケントは人口約280万の都会です。 シルクロード・オアシス都市と…
ウズベキスタンでは外国人はどこででもSIMカードを購入できる というわけでは無いそうです。 最初は現地でメジャーなU-cellの本店に行こうかと思いましたが もっと簡単で便利な「ウズベキスタンホテルへ行く!」 という方…
中央アジアに位置するウズベキスタン。 日本から訪れるには韓国経由のフライトが多く、 夜の到着になることがほとんど。 国内の地方に行くにもまずはタシケントに入ってからです。 空港到着時の様子や 夜に空港から中心部まで行くア…
どうして私が一人旅をおすすめするのか?というと その答えにはいろいろあります。 例えば 一番わかりやすいのは 自分のペースで好きな時に好きなところでゆっくり過ごせる。 連れの気を使わなくていいから気ままに行動できる。 お…
ウズベキスタンは中央アジアに位置する国で かつてシルクロードの中継点として栄えたオアシス都市があります。 首都であるタシケントから「イスラム世界の宝石」と異名を持つサマルカンドや ブハラという歴史に名を遺す…
Contents 中央アジアで使えるSIMは?選択枠はいろいろFLEXIROAMのSIMを購入設定手順 1 チップを貼り付ける設定手順 2 アプリに登録→アクティベートする設定手順 3 接続してみるまとめ追記1. 201…
Contents アジア(熱帯、亜熱帯地域)へ持参したいグッズ8選!1)”通気&速乾重視”:アウトドアサンダル/オープンエアシューズ2)”必須アイテム”:使い捨てマスク3)”砂塵から目を守る!” :サングラス4)”毎日洗…
カミーノ巡礼、いよいよ大詰めの31日&最終日32日目の記録です。最後の晩に思いがけぬ展開がありいい思い出となりました。(こちらの記事は以前のブログのリブログです)
カミーノ巡礼、28日&29日目の記事です。ポートマリン前の難所のことやメリデ名物タコ料理のことも書いています。(この記事は以前のブログのリブログです)