50代女一人キルギス旅 神秘の湖イシク・クル湖へ!(チョルポンアタ)2019春
ビシュケクの西バスターミナルからイシク・クル湖畔にある チョルポン・アタという町へミニバスで向かいました。 その際のミニバスの乗り方や注意点をお伝えします。 Contents 西バスターミナル休憩もちゃんとあり!え?私だ…
アラカントラベラー 海外女一人旅ブログ 旅で活き活き Tabi-iki
ビシュケクの西バスターミナルからイシク・クル湖畔にある チョルポン・アタという町へミニバスで向かいました。 その際のミニバスの乗り方や注意点をお伝えします。 Contents 西バスターミナル休憩もちゃんとあり!え?私だ…
キルギスタンの首都ビシュケクの西側にオシュ・バザールという伝統市場があります。 在キルギス日本大使館やガイドブックの情報によると このバザールではスリや強盗、警察官による恐喝?などが起きているから 十分に注意して行くか、…
ビシュケクから約30km、車で約1時間走ったところに都会とは別世界の自然公園があり 山脈から流れ出た川の渓谷を見ることができます。(海抜約2000m付近) 私が訪れた3月中旬はちょうど雪解けが始まった頃で 残雪の中で木々…
ビシュケクで大変便利で居心地のよかったホステルに滞在したので 紹介したいと思います。 その名はApple Hostel Contents アップルホステルをおすすめする理由はこれ!スタッフの態度が良い、親切、英語が通じる…
キルギスの首都ビシュケクは札幌と同じ北緯43度、 アラ・トー山脈斜面標高750~900mにあるそうです。 ソ連時代の都市計画下で作られた都市なので今もその面影が整然と並ぶ道路や コンクリートむき出しの建物などから伺えまし…
キルギスでSIMカードを入手するのはいたって簡単でした! 庶民の生活にスマホはなくてはならないのでしょう。 驚いたのはどんな田舎に行っても小さな町の中心地にでも データ通信会社の直営店があり、 ATMと同じくらいの数でチ…
前回からの続きです。 カザフスタン・シムケントから夜行バスでキルギスタン・ビシュケクへ。 バスは安心安全 バスは大型バスでした。 車体は古く、綺麗とは言い難いですが、 走行は悪くなかったです。(暖房も効いていて暑いくらい…