50代女一人カザフスタン旅 アルマトイ街情報 ショッピングモールは何かと便利!
アルマトイー日本間のフライトでは 韓国インチョン経由深夜便を利用する人も多いのではないでしょうか? 夜行列車や夜行バスを利用する人もいるかもしれません。 昼にチェックアウトしてから深夜まで時間をどう潰すか、考えてしまいま…
アラカントラベラー 海外女一人旅ブログ 旅で活き活き Tabi-iki
アルマトイー日本間のフライトでは 韓国インチョン経由深夜便を利用する人も多いのではないでしょうか? 夜行列車や夜行バスを利用する人もいるかもしれません。 昼にチェックアウトしてから深夜まで時間をどう潰すか、考えてしまいま…
カザフスタン アルマトイの市街地から約15km、 バスで30分のところにメデウという美しい渓谷があります。 2011年アジア冬季競技大会の会場にもなった屋外スケートリンクでは 12月から4月までスケートを楽しめるとガイド…
アルマトイ市中心部から南東の方角に行くと小高い山(1070m)のところに KOK-TOBEと呼ばれる場所があります。 天気が良ければ素晴らしい眺めを楽しむことができるおすすめ観光スポット! 今日はコクトべでの様子をお伝え…
アルマトイ(アルマティ)は大きな都市ですが、郊外を除いて有名観光スポットは1か所に集まっています。 ですから駆け足で回れば1日で観光することも可能です。 私が訪れたスポットをご紹介します。 Contents ゼンコフ正教…
シルクロード上にあるこの地域は 帝政ロシア時代になってから今のアルマティ(アルマトイ)の基礎が築かれ、 1923年にカザフ社会主義共和国の首都となりました。 その後1997年に首都はアスタナへ移転してしまいましたが 南の…
キルギスから陸路で国境を越え、 カザフスタンの第2の都市(元首都)のアルマトイに到着したのは既に夜8時すぎ。 丸々12時間以上の移動でくたくたでした。 すぐにでも荷をほどいてゆっくりしたい! そう考えながら予約していた宿…
キルギスのボコンバエバ村から首都ビシュケクを経由して カザフスタンのアルマトイまで陸路国境を越えて行きました。 その時の様子をレポートしまーす^^ Contents ボコンバエバからビシュケクへビシュケク 西バスターミナ…
キルギスの民族衣装や刺繍工芸品、織物・・・は どれもカラフルで素敵なデザインばかり! それら全てが詰まっているのがYurtと言われる遊牧民が使用している家です。 そんなYurtをこの旅では何度か目にすることができま…
ボコンバエバ村から東へ約32km、車で半時間ほどのところに キルギスのグランドキャニオン、と呼ばれる峡谷があります。 行く前から写真を見て訪れてみたいと思っていました! さて実際はどんな感じだったのでしょうか。その様子を…
ボコンバエバ村にはホテルのような宿泊施設はありません。 設備の整った近代的ホステルもありません。 そこで観光客は民泊(ゲストハウス)を利用することになります。 村のツーリストインフォメーションで扱ってるのは7か所。 料金…