
デリーの地下鉄(METRO)乗り方
デリーの地下鉄は車内、構内ともきれいでした。
2018年現在8路線ありますが、
私はそのうちのエアポートメトロとイエローラインに乗車しました。
エアポートラインは2011年に開通というだけあって
インドのイメージ(汚い)とはかけ離れていて意外でした。
デリーでよく利用する人にはトラベルカード(スマートカード)150Rから
があるそうですが、私はお試しで乗ったのでトークンを買いました。
駅に券売機はあります。が、
最初から利用しないほうがマシ。
なぜなら10ルピーとか30ルピーとかの運賃で
10ルピー札を入れることになっていますが、
インドの10ルピーは手あかに塗れた破れかけのお札がほとんどです!!
「こんなお札機械で読み取れるの?」と思いながら入れてみると
案の定拒否されました。
困ったものだと思っていたらインド人が
[先に荷物のセキュリティチェックを受けて!
中の窓口でも買えるよ」、と教えてくれたのでそうしました。
(Aerocityの駅にて)

デリー エアポートライン
空港第3ターミナルから4つめがニューデリー。
アエロシティから3つめ、25分くらいで到着しました。
空港タクシーは
トラブルが多いと聞きます。
配車アプリでタクシーを呼ぶのでないなら
地下鉄が安くて安全、便利だと思います。
他のラインへの乗り換え
エアポートメトロから他のラインへ乗り換えるにはまずイエローライン、
それからまた別のラインに乗り換えることになると思います。
日本の地下鉄のように構内で繋がっていません。
一度改札を出て暫く歩きイエローラインの改札まで行きます。
運賃も空港から行先までまとめて買うことはできません。
一度ニューデリーまでのチケットを購入して、
またそれからそのラインのチケットを買うことになるので不便です。
(もしかしたらエアポートメトロだけ特別かもしれませんが)

ニューデリーから空港へ向かう時のチケット売り場。傍に券売機がありますが、ほとんどの人はこちらに並んで買っていました(苦笑)。
エアポートメトロからイエローラインには
地下道で繋がっていてスムーズに行けたのですが
イエローラインからエアポートメトロに乗り換えるとき、
違う改札口に出たのか地下から行けませんでした。
一度地上に出てから再び地下へ。
デリー地下鉄の様子(動画)
まとめ
いかがでしたか?
エアポートメトロが開通するまでは
空港からデリー市内まではプリペイド・タクシーでも
いろいろトラブルがあって大変だったみたいですが
今はほぼ問題なくメトロで市内まで行けます。
ただニューデリーの鉄道駅を挟んでメトロの駅(東)から
メインバザール側(西)へ行く間に
インド人に声をかけられて無理やり旅行会社に連れていかれる
ケースはいまだにあるそうです。
あちらはプロ、おどおどしていたら隙を狙われます。
私は初インドでしたが「インドはもう3回目よ!」というような振りをして
声をかけられても全く反応しないで歩いてたら大丈夫でした。😜
一人旅は全て自己責任です。
自己防衛の為にはたまにはったりや嘘も必要です。
警戒を怠らずに、なおかつ現地の人のお世話にもなって旅をする、
ドキドキやハラハラの中に喜びや笑顔になれる瞬間が隠れています。
貴女も一人で世界を旅してみませんか?